コラム
Column

香港の日系仮想通貨取引所の強みは何か?Bit Point GlobalのManaging Directorにインタビュー!

2018/02/02

ビットコインを筆頭にした仮想通貨への投資をしている人は、どんどん増えています。そして、仮想通貨への投資をする人の中で、香港をはじめとする海外を活用する人も増えています。

そこで、香港で仮想通貨取引所を開設した日系企業、Bit Point GlobalのManaging DirectorであるRyu Yoshidaさんに話を伺いました。

日本の仮想通貨取引所を運営している会社の子会社、東証上場企業の孫会社であるがゆえの信頼性!

OWL:Bit Point Globalさんは、日本企業の子会社と聞いていますが、どのような関係なのでしょうか?

Yoshida:東京証券取引所2部上場企業である株式会社リミックスポイントのほぼ100%子会社である株式会社ビットポイントジャパンが40%、FXのシステム開発などを行っているTOP WISDOM ACCOUNTING & CONSULTING LIMITED(日本人設立の香港企業)が60%を出資して、2017年に設立されました。

OWL:株式会社ビットポイントジャパンは、仮想通貨取引所のビットポイントジャパンを運営していますね。 Yoshida:はい。弊社は、日本の仮想通貨取引所を運営している会社の子会社であり、かつ、東証上場企業の孫会社です。日本の投資家の方にも信頼していただきやすいのではないかと思います。

Bit Point Globalの親会社は日本の仮想通貨取引所運営会社とFXのシステム開発会社、これがシステムの信頼性を生んでいる!

OWL:いま、信頼性という言葉が出ました。信頼性が低い取引所の場合、どのような問題が考えられますか?

Yoshida:そうですね、カウンターパーティ・リスクが一番大きいと思います。つまり、取引所がハッキングされて、取引所に入れてある仮想通貨が無くなってしまうことです。

OWL:銀行や証券会社の口座をオンラインで使っている人は多いと思います。私も使っています。銀行や証券会社の口座もハッキングされたら恐ろしいですけれども、そこまで心配していませんよ。

Yoshida:金融機関はシステムを開発する際に、セキュリティを非常に厳重にしています。ところが、仮想通貨取引所は金融機関が始めたビジネスではないので、セキュリティがそれほど厳重ではないという問題があります。特に香港の場合、日本と違って規制もなく登録制でもないので、セキュリティは玉石混交だと思います。

OWL:Bit Point Globalさんのセキュリティ面はどうでしょうか?

Yoshida:弊社の場合、一方の親会社である株式会社ビットポイントジャパンは日本の規制に適合した仮想通貨取引所を運営していますが、その日本の仮想通貨取引所のシステムと同等のシステムを弊社も採用しています。このシステムは日本の証券取引システムを開発した者が作っており、非常に堅固なシステムを構築しています。

香港居住者だけでなく、全世界の人・企業に対して開かれた、グローバルな仮想通貨取引所!

OWL:貴社のサービス内容について聞かせてください。取り扱っている仮想通貨は何ですか?

Yoshida:ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ライトコインの四種類です。来月にはリップルも取引可能になります。これから更に増やしていく可能性もあります。

OWL:個人名義で口座を開設するだけでなく、法人名義で口座を開設することも可能でしょうか?

Yoshida:はい、法人名義でも口座開設可能です。ただ、現状では、個人で口座開設をされている方が約9割、法人で口座開設をされている方は約1割ですね。

OWL:それは、口座開設の面倒などとも関連するのでしょうか。貴社の場合、KYC(Know your client、顧客確認)やAML(アンチ・マネーロンダリング)のチェックは、どのように行っていますか?

Yoshida:香港には仮想通貨取引所に関するレギュレーションはまだありませんので、KYCやAMLに関するルールもありません。しかし、弊社は社会から信頼される取引所でありたいと思っていますので、金融機関と同等のKYCやAMLのチェックをさせて頂いています。その関係で、法人口座開設の方が、若干お時間を頂いてしまうということはありますね。

OWL:香港における仮想通貨取引所の将来像はどのようにお考えですか?

Yoshida :金融機関がまさに好例ですけれども、日本の場合、日本居住者のみを対象とした非常に閉ざされたシステムになりがちです。仮想通貨取引所も、日本の仮想通貨取引所では、日本居住者向けのシステムになっています。しかし、仮想通貨は、国境を越えた価値の移転に非常に適していますので、日本居住者のみを対象とした仕組みでは使いにくくなってしまうと思います。その点、香港は、金融機関も我々仮想通貨取引業者も、香港居住者だけでなく全世界の人に使ってもらうシステムを作り上げています。

OWL:なるほど。今日は、有難うございました。

この記事を読んだ方には、是非この記事も

香港SFCが仮想通貨による資金調達・ICOにつき声明、仮想通貨の自由は維持される?

仮想通貨を保有している場合、財産債務調書・国外財産調書への記載・税務署への提出は義務?

この記事が気に入ったらいいね!しよう
関連記事

Contact Usお問い合わせ

海外での会社設立・資産運用・移住に関する各種ご相談を無料で承ります。
お気軽にお問い合わせください。

◆出張セミナー◆
関東地方であれば、5名以上の参加者が集まる会合に、弊社代表(小峰孝史)が出張セミナーに参ります。
テーマは、海外法人・銀行口座を利用したタックスプランニング、海外移住による節税、暗号資産投資家向けの節税、
海外の暗号資産取引所(Binanceなど)を利用する方法などです。
関東地方以外であっても、大阪、名古屋、沖縄、バンコクなどでセミナーを実施してきました。
応相談になりますが、お声がけください。

◆提携先募集◆
「日本人が気軽に国境を越える社会にしていきたい!」という理念に共感していただける方、ぜひ、ご連絡ください。
現在、特に以下の方を募集させていただいております。
- 税務・会計関係 -
・海外投資などに興味をもつクライアントさんのいらっしゃる税理士さん
- 不動産関係 -
・日本の不動産を海外で販売したい不動産会社の方
・外国人顧客が不動産を買いに来ているが、対応に苦慮されている不動産会社の方
- ファイナンシャルアドバイザー関係 -
・海外投資に興味のあるファイナンシャルアドバイザーの方
- メディア関係 -
・日本からのアウトバウンド投資・移住・バイリンガル教育に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様
・日本へのインバウンド投資・移住・インバウンド観光に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様

TEL:050-1577-0654(東京オフィス)

受付時間:10:00〜18:00
 PAGETOP