コラム
Column

会社名を登録して安心していたのに、別人が勝手にその会社名を登録!?

2016/01/16

香港で会社設立し、商品を販売する。そのとき、会社名や商品名を登録して、偽物が現れるのを未然に防ごうとしますよね。

でも、意外な落とし穴があるのです。

「商号」と「商標」とは何?

香港で会社設立(法人設立)をする場合、同一名称の会社が無いことを確認したうえで、会社登記所(Companies Registry)に登録(登記、registration)します。

そうすると、それ以降、同一名称の会社名を登録することはできません。つまり、登録したことで、その会社名は保護されることになります。この会社名のことは「商号」と言われることもあります。

Companies Registry

登録することで偽物が現れることを防がなくてはいけないのは、会社名だけではありません。商品名も重要です。商品名については、商標という知的財産として登録します。商標登録すると、それ以降、同一商標・類似商標の登録はできません。つまり、登録したことで、その商品名は保護されることになります。

「商号」と「商標」を、例を挙げながら考えてみましょう。

例えば、ソニー株式会社の場合、「ソニー」という会社名は商号であり、会社設立して登録することで保護されます。そして、「Xperia」という商品名は商標であり、商標登録することで保護されます。

SONY

商号と商標を登録しても、落とし穴が。。。

会社名(商号)と商品名(商標)を登録して一安心かと思いきや、ここに落とし穴があります。

先ほどの例で見てみましょう。「SONY Limited」という会社を香港で設立し、会社名=商号を登録しました。そして、「Xperia」という商品名を商標登録しました。

これにより、「SONY Limited」という会社を別に設立することはできませんし、「Xperia」という(または類似の)商品を登録・販売することもできません。

しかし、「SONY」という商標を登録して、「SONY」という名称の電気製品を堂々と販売することができてしまうのです。

さらに恐ろしいことに、この偽SONYは、商標登録されており、商標登録されていないSONY商品を排除することができますので、本物のSONY商品を商標権侵害だと訴えることすらあり得るのです。

もちろん、この偽SONYは、「SONY」が知名度の高い電気製品を販売している会社だと知って、その知名度にタダ乗りしただけのパクリですから、この偽SONYを訴える方法は無い訳ではないです。ただ、非常に面倒な訴訟を経る必要があり、時間も費用もかかります。

会社設立をしたら、会社名も商標登録しておくのも手

こうした大参事を避けるためには、会社設立時に会社登記所(Companies Registry)に登録(登記、registration)し商品名を商標登録して安心するのではなく、会社名も商標登録しておくべきではないかと思います。

商標登録は比較的低い費用で可能です。パクリ商標が現れる可能性のあることを考えれば、保険を掛ける意味でも、考えて良いと思います。

会社設立を検討されている方、商標登録を検討されている方、OWL Hong Kong Limitedにご相談ください。

問い合わせ先(OWL Hong Kong Limited):info@owlhongkong.com

この記事が気に入ったらいいね!しよう
関連記事

Contact Usお問い合わせ

海外での会社設立・資産運用・移住に関する各種ご相談を無料で承ります。
お気軽にお問い合わせください。

◆出張セミナー◆
関東地方であれば、5名以上の参加者が集まる会合に、弊社代表(小峰孝史)が出張セミナーに参ります。
テーマは、海外法人・銀行口座を利用したタックスプランニング、海外移住による節税、暗号資産投資家向けの節税、
海外の暗号資産取引所(Binanceなど)を利用する方法などです。
関東地方以外であっても、大阪、名古屋、沖縄、バンコクなどでセミナーを実施してきました。
応相談になりますが、お声がけください。

◆提携先募集◆
「日本人が気軽に国境を越える社会にしていきたい!」という理念に共感していただける方、ぜひ、ご連絡ください。
現在、特に以下の方を募集させていただいております。
- 税務・会計関係 -
・海外投資などに興味をもつクライアントさんのいらっしゃる税理士さん
- 不動産関係 -
・日本の不動産を海外で販売したい不動産会社の方
・外国人顧客が不動産を買いに来ているが、対応に苦慮されている不動産会社の方
- ファイナンシャルアドバイザー関係 -
・海外投資に興味のあるファイナンシャルアドバイザーの方
- メディア関係 -
・日本からのアウトバウンド投資・移住・バイリンガル教育に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様
・日本へのインバウンド投資・移住・インバウンド観光に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様

TEL:050-1577-0654(東京オフィス)

受付時間:10:00〜18:00
 PAGETOP