コラム
Column

2017年仮想通貨で1億円以上の収入ありと申告したのは、わずか331人。該当者がみな申告したと思いますか?

2018/06/06

2018年5月25日、2017年に仮想通貨取引を含めた収入が1億円以上あったと申告したのは331人だったと国税庁が発表した、と日本経済新聞など複数のメディアが報じています。 この331人という数字は、以下の方法で算出したとのことです。

  1. 公的年金以外の雑所得の収入が1億円以上あった549人を抽出。
  2. この549人の中で、仮想通貨取引による収入があった人を抽出したところ、331人だった。

もちろん、この計算は、仮想通貨取引による収入は、雑所得に該当するという国税庁の発表を前提に行われています。

331人という人数、該当者はおおむね適切に申告したと言うべき?!

国税庁は「331人という数字について言えば、おおむね適切に申告がされたということだと思っている。

引き続き、適正申告を促していく」としています。

この発言が国税庁の本音かどうかは、分かりませんが、1億円以上の収入のあった仮想通貨長者は本当に大多数が申告したのでしょうか? もちろん、申告義務のあるのは利益確定をした人だけですから、それほど多い人数ではなかったんだ、という意見はあり、これはもっともだと思います。 しかし、それとは別の説明で、331人という人数は、それほどおかしくないという説明もされているようです。

日本仮想通貨交換業協会によると、仮想通貨取引を目的にした口座は約350万あり、そのうち2018年3月末時点で仮想通貨の時価が1億円以上あるのは268口座あったとのことです。

(2018年4月10日に金融庁で開催された、仮想通貨交換業等に関する研究会(第1回)の資料より) 時価1億円以上の口座が268口座という数字を前提にすると、2017年に仮想通貨で1億円以上の収入があった人が331人というのは、妥当なのではないか、という説明です。

1億円以上の口座が268口座という数字を前提にすると、331人という申告者数は適切?

しかし、「時価1億円以上の口座が268口座」だからと言って、2017年に仮想通貨で1億円以上の収入があった人も、これくらいの人数だろう、と考えるのは早計でしょう。

まず、この「268口座」という数字ですが、これは、登録業者14社・みなし業者3社の数字であって、それ以外の取引所に開設された口座は含まれていません。(同資料13ページ参照) また、「268口座」としてカウントされたのは、2018年3月時点で、預かり資産が仮想通貨を含め時価1億円以上の口座です。

つまり、仮想通貨をこれら取引所で購入した後すぐに自分のウォレットに移した場合、1億円以上の取引をしていても、この「268口座」にはカウントされていない訳です。

さらに、2017年に多くの長者を生み出したADAなどのアルトコインは、日本の仮想通貨取引所に上場しておらず、これらの取引は、日本仮想通貨交換業協会の資料には記載されていません。

これらを総合的に考慮すると、「時価1億円以上の口座が268口座」だからと言って、2017年に仮想通貨で1億円以上の収入があった人はだいたい331人くらいと考えるのは間違いと言ってよいでしょう。

税務署は情報収集に全力、適正な申告を!節税をしたいのであれば合法的な節税を!

国税庁は、2018年に入ってから仮想通貨による収益への課税について、さかんに観測気球をあげ、投資家に注意を促しています。
海外の取引所を使った場合、取引所ではなくエージェント経由で購入した場合、投資家同士の相対取引の場合。
これらであれば税務署にはばれないだろう!などと軽率に考えるべきではないでしょう。

適正な申告をすべきですし、もし節税をしたいのであれば、合法的な節税が可能か専門家と話し合うべきでしょう。

2018年9月2日(日)、東京で、仮想通貨投資家のための海外セミリタイアセミナーを開催し、仮想通貨投資家の税金対策・海外移住を話します。是非お越しください。

この記事を読んだ方には、是非この記事も

香港SFCが仮想通貨による資金調達・ICOにつき声明、仮想通貨の自由は維持される?

香港証券先物委員会(SFC)が仮想通貨取引所に警告!仮想通貨ビジネスへの規制強化?

大手仮想通貨取引所HitBTCが日本居住者向けサービス停止を発表、日本居住では仮想通貨・ICO投資をやりにくい時代へ!?

この記事が気に入ったらいいね!しよう
関連記事

Contact Usお問い合わせ

海外での会社設立・資産運用・移住に関する各種ご相談を無料で承ります。
お気軽にお問い合わせください。

◆出張セミナー◆
関東地方であれば、5名以上の参加者が集まる会合に、弊社代表(小峰孝史)が出張セミナーに参ります。
テーマは、海外法人・銀行口座を利用したタックスプランニング、海外移住による節税、暗号資産投資家向けの節税、
海外の暗号資産取引所(Binanceなど)を利用する方法などです。
関東地方以外であっても、大阪、名古屋、沖縄、バンコクなどでセミナーを実施してきました。
応相談になりますが、お声がけください。

◆提携先募集◆
「日本人が気軽に国境を越える社会にしていきたい!」という理念に共感していただける方、ぜひ、ご連絡ください。
現在、特に以下の方を募集させていただいております。
- 税務・会計関係 -
・海外投資などに興味をもつクライアントさんのいらっしゃる税理士さん
- 不動産関係 -
・日本の不動産を海外で販売したい不動産会社の方
・外国人顧客が不動産を買いに来ているが、対応に苦慮されている不動産会社の方
- ファイナンシャルアドバイザー関係 -
・海外投資に興味のあるファイナンシャルアドバイザーの方
- メディア関係 -
・日本からのアウトバウンド投資・移住・バイリンガル教育に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様
・日本へのインバウンド投資・移住・インバウンド観光に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様

TEL:050-1577-0654(東京オフィス)

受付時間:10:00〜18:00
 PAGETOP