コラム
Column

クアラルンプールのインターナショナルスクール、母子留学の現状はどうなのか?

2024/05/11

クアラルンプールのインターナショナルスクールの特徴は、母子だけで住んでいる方々、つまり母子留学が多いことと言われます。その現状をうかがうため、昨年(2023年)9月から母子でクアラルンプールに住み、お子さんをインターナショナルスクールに通わせているお母様(Yさん)にお話をうかがいました。

学校を選択するポイントは何でしたか?

OWL:クアラルンプールに、いつ引っ越して来たのですか?
Y:2023年9月、引っ越してきました。息子はいま11歳、日本流に言うと小学6年生です。通っているインターナショナルスクールではYear6の学年です。
OWL:学校はどのように選んだのですか?
Y:まず、インターネットで探しました。アメリカ系やオーストラリア系の学校も気になりましたが、環境や立地が合わないと思い、選択肢から外しました。
OWL:いま海外志向の親の間では、インターナショナルバカロレア(IB)が人気かなと思いますが。
Y:日本に住んでいたころ、息子はIBのインターナショナルスクールに通っていました。ただ、IBは、勉強をどんどん先に進める子には合っているのでしょうけれども、うちの子には合いませんでした。ですから、IBは選択肢から外していました。
Y:学校のウェブサイトを見て情報収集をして、さらに、Youtubeで雰囲気を見ていきました。そうして、3,4校に候補を絞ってから、学校見学をして、日本人が多すぎないこと、ネイティブスピーカーの先生がどれくらいいるかを見て決めました。

(クアラルンプールの象徴ペトロナスツインタワーの前で)

日本人生徒が多すぎる学校の問題点

OWL:学校見学はどのように準備しましたか?
Y:学校見学はエージェントを通して準備しました。見学したいので時間を取って欲しいという学校への連絡と、見学の同行をアレンジしてもらいました。
OWL:それは安心ですね。
Y:ただ、エージェントによっては、特定の学校とズブズブの関係で、日本人顧客の子どもをその学校にどんどん送ってしまうこともあるようです。そうした学校は、日本人生徒が多すぎて、日本人が固まってしまい、日本語で話してばかりで英語力が伸びないという問題があるようです。
OWL:それでは、海外のインターナショナルスクールに通っている意味が無くなってしまいますね。
Y:ですから、日本人生徒がどれくらいいるのかを、学校見学で実際に見るべきだと思います。日本人が多すぎる学校に通っている生徒の場合、学校に通っても英語力が伸びないため、オンライン英会話を受けて英語力を伸ばそうとしている子もいると聞きます。

(マレーシアでは、ビーチリゾートに遊びに行きやすい)

息子さんは、カナダのオンタリオ州のシステムの学校で勉強にはげんでいる

OWL:いま息子さんが通っている学校は、どういう学校ですか?
Y:カナダのオンタリオ州のシステムで学べる学校に通っています。
OWL:カナダのオンタリオ州のシステムは、いかがですか?
Y:基本的に平常点が7割でテストが3割です。ですから、宿題などの課題を提出して、協調性をもってほかの生徒と普段の学校生活を送っているならば、点数は問題ありません。英語を今から身につけていかなくてはいけない日本人の子には、フィットするシステムだと思います。
OWL:インターナショナルスクールの場合、教科書を1ページ目から教えていくというスタイルではないと思います。勉強の進み具合を親が把握できないということはありませんか?
Y:たしかに、教科書を1ページ目から教えていくというカリキュラムではありませんが、三者面談はかなり多いので、勉強の進み具合を親が把握しやすいと思います。三者面談で通訳を使うこともできますから、英語が苦手であっても、問題ないと思います。
OWL:生徒の国籍はどれくらいの比率でしょうか?
Y:あくまで肌感覚ですが、マレーシア人25%、中華系25%、韓国人15%、日本人15%、その他20%という感じです。先生は基本的にカナダ人です。
OWL:日本人が多すぎるという比率ではないですから、英語を身につける環境として良さそうですね。マレーシアに来てから英語を始めたお子さんも、英語力が伸びるのではないでしょうか?
Y:マレーシアに来て2,3年の女の子がいて、私はそのお母さんとママ友なのですが、そのお母さんもお嬢さんも英語が全くできない状態でマレーシアに来ました。でも、その女の子は、マレーシア人の親友ができて、1年間でものすごく英語ができるようになりました。その親友の家が、マレーシアの多数派のイスラム教徒でなくカトリック教徒で、パーティ好きだった、というのも影響したのかも知れません。その女の子は、親友の家のパーティにもよく呼ばれて、英語で話しまくるというのが良かったのだと思います。一般的に言って、英語で話す友達ができて、英語でおしゃべりするのは、英語の上達に大きいと思います。

インターナショナルスクールからの進路は?

OWL:息子さんの将来の進路は、どのようにお考えですか?
Y:まだ11歳なので、先の話にはなりますが、アメリカかカナダの大学に進学して欲しいと思っています。
OWL:周りの方々は、将来の進路をどのようにお考えなのでしょうか?
Y:幼稚園児や小学生で学んでいる場合、英語ができるようにすることを目的にされている方が多いですね。中学生・高校生で学んでいる方になると海外の大学に進学することを目標にしている方が増えてきます。
Y:そもそも、①マレーシアに何年住むという予定を立てずに来ている人と、②何年住むと予定を立てて来ている人がいますね。前者①のタイプは、御主人が経営者の方が大半、投資収入で暮らしている方もいらっしゃいますね。後者②のタイプは、御主人が日本でお勤めの方、あるいは、シングルマザーの方もいらっしゃいます。後者②のなかには、マレーシアに来てからはリモートワークやフリーランスとして仕事をしている方もいらっしゃいます。
OWL:様々な母子留学のタイプがいらっしゃるのですね。とても興味深い話をありがとうございました。

この記事が気に入ったらいいね!しよう
関連記事

Contact Usお問い合わせ

海外での会社設立・資産運用・移住に関する各種ご相談を無料で承ります。
お気軽にお問い合わせください。

◆出張セミナー◆
関東地方であれば、5名以上の参加者が集まる会合に、弊社代表(小峰孝史)が出張セミナーに参ります。
テーマは、海外法人・銀行口座を利用したタックスプランニング、海外移住による節税、暗号資産投資家向けの節税、
海外の暗号資産取引所(Binanceなど)を利用する方法などです。
関東地方以外であっても、大阪、名古屋、沖縄、バンコクなどでセミナーを実施してきました。
応相談になりますが、お声がけください。

◆提携先募集◆
「日本人が気軽に国境を越える社会にしていきたい!」という理念に共感していただける方、ぜひ、ご連絡ください。
現在、特に以下の方を募集させていただいております。
- 税務・会計関係 -
・海外投資などに興味をもつクライアントさんのいらっしゃる税理士さん
- 不動産関係 -
・日本の不動産を海外で販売したい不動産会社の方
・外国人顧客が不動産を買いに来ているが、対応に苦慮されている不動産会社の方
- ファイナンシャルアドバイザー関係 -
・海外投資に興味のあるファイナンシャルアドバイザーの方
- メディア関係 -
・日本からのアウトバウンド投資・移住・バイリンガル教育に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様
・日本へのインバウンド投資・移住・インバウンド観光に関する企画をお考えの出版社、雑誌社、新聞社、テレビ局のご担当者様
 PAGETOP